Knowledge

オープンソースで情報共有のサービス「Knowledge」を作っています。ブログでは、サービスの説明や開発で得た情報などを書いていきます。https://information-knowledge.support-project.org

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

情報共有サービス「knowledge」バージョンアップしました(Release 0.4.0)

リリースノート 0.4.0 リリースしました 変更点 情報の公開範囲を「公開(だれでも)」「非公開(自分のみ)」に加え「保護」の区分を追加 保護の場合、指定したグループに所属したメンバーにのみ公開されます 「保護」の範囲の制御のために、グループの管理…

情報共有サービス「knowledge」開発日記

情報共有サービス「Knowledge」について オープンソースで無料の情報共有サービスを作ってます。 プロジェクト紹介ページ Knowledge - フリーの情報共有サービス Knowledge - フリーの情報共有サービス デモページ Knowledge - Free Knowledge Management Sy…

邪魔にならない程度で綺麗にユーザに通知を表示 - 「Notify.js」

ユーザへの通知 ユーザがサービスの中で行った操作に対し、何かメッセージを表示する事は多いと思います 「登録しました」「XXXは必須です」といったメッセージです twitter bootstrap を利用しているのであれば、「Alerts」のコンポーネントを使うことも多…

開発・テストといった環境整備が劇的に楽になります - 「Docker」のススメ

Dockerについて 1年くらい前から、開発〜テストでDockerを使ってます それまでは、VMでテスト開発〜テスト環境を作ることが多かったのですが、Dockerを使い初めてからはDockerの虜です というわけで、今日はDockerを紹介したいと思います What's Docker Dock…

タグを設定する入力項目を作成 - 「Bootstrap Tags Input」

タグの入力項目 情報に「タグ」を付けて管理するというユーザインタフェースが増えてきたように思います ただ、このタグ付けのUIを自分でいちから実装するのは、けっこう大変です そこで、今回紹介するのが、「Bootstrap Tags Input」です Bootstrap Tags In…

オープンソースの情報共有サービス「knowledge」バージョンアップ

リリースノート 0.3.4 リリースしました 自分が登録したナレッジの一覧を「My Knowledges」で表示出来るようにしました 特定のユーザが登録したナレッジのみを表示出来るようにしました まず特定のユーザが登録したナレッジを表示して、ユーザ名がリンクにな…

全文検索エンジン - 「Apache Lucene」

全文検索エンジン 全文検索エンジンとは、文章の中で特定のキーワードで検索できるエンジンです 全文検索エンジンは「Apache Lucene」を使ってみました Googleのように、検索の結果はキーワードとの関連が高いものから順にならんでいます TF-IDFとかそんな処…

コードを色をつけて奇麗に表示 - 「highlight.js」

コード部分の色付け Markdownの中では、コードを「```」で書きます 「marked.js」でMarkdownをパースすると、コードと認識しブロック表示します ただ、ブロック表示のみで、言語に沿った色付けなどを行う機能はありません そこでKnowledgeでは、「highlight.…

RapidSSL でSSL証明書の設定

証明書の取得 運営していたサイトのSSLは、オレオレ証明書で署名していました セキュリティの警告が出るので、ちゃんとした証明書を取得しようと調べてみました 普段、会社ではシマンテックの証明書を使っているので、SSL証明書は、けっこうお高いものという…

オープンソースの情報共有の仕組み「Knowledge」のご紹介

説明の資料 slideshareに、このサービスについての紹介を登録しています。 http://www.slideshare.net/koda3/knowledge-information なぜ、このサービスを作ったかを書いています。 よかったらご覧ください。

サービスからメール送信 - javax.mail を使った日本語でのメールの送信(starttlsで認証付き)

メールの送信(認証あり) 昨日に引き続き、今度は認証あり(starttls)でメールを送信する手順を記載します ライブラリの取得 Javaのライブラリの管理は「Maven」を使っていることとして記載します ライブラリの指定は、dependencyに以下を追加 <dependency> <groupId>javax.mail</groupId> <artifactId>m</artifactid></dependency>…

サービスからメール送信 - javax.mail を使った日本語でのメールの送信(認証無し)

メールの送信 ユーザ登録時に、入力されたメールアドレスが正しいかチェックする場合などにメールをサービスから送信します Javaからメール送信する際の一つの方法として、javax.mail を使ったメールの送信があります 毎回、どう書いたっけ?とググることに…

Markdown形式のパース - 「marked.js」

Markdownパーサー 「Knowledge」では、情報登録の際にMarkdown形式で編集出来るようにしています Markdownのパースは、クライアントサイドにて「marked.js」を用いています 開発メモとして「marked.js」の使い方を記載します 利用しているライブラリなど、Ti…

情報共有サービス「knowledge」のスクリーンショットと説明

代表的な機能のスクリーンショットと説明 情報一覧 始めにアクセスする情報の一覧画面 登録/更新順に情報が一覧表示されます 画面右側に、タグや今まで参照した履歴が表示されます 見たい情報をクリックすると、内容が表示されます 情報登録 markdown形式で…

オープンソースの情報共有の仕組み 「knowledge」のご紹介

はじめまして。koda3 です。 はじめに 社内やグループなどのクローズかつセキュアな環境で、Qiitaのような情報共有の基盤が欲しい! という想いで、情報共有のサービスを作成しています。 使ってみると、評判が良かったので、オープンソースで公開してみまし…